【レシピ】夏にピッタリ!「コールドブリュートニック」の作り方 | ashiato coffee / あしあとコーヒー

TOPICS

2024/05/07 20:00



ずばり!暑い夏におすすめ!
柑橘の香り感じる爽やかな「コールドブリュートニック」の作り方をご紹介します。
漬け置くだけで作れるコールドブリューに、お酒の割り材として有名なトニックウォーターを注ぐだけで、簡単に作れるのに、何杯でも飲みたくなるくらい美味しいです!
ぜひ作ってみてください!

用意するもの

・コールドブリューコーヒー(水出しコーヒー) 適量
・トニックウォーター 適量
・氷 適量
・カットレモン・ライム・オレンジなど 1片(お好みで)
・ガムシロップ・フレーバーシロップなど 適量(お好みで)

ポイント

・コーヒーとトニックの比率は「1:1」が目安!
氷に当てるように注ぐときれいな層に!
・お好みでカットレモンなどを絞ると更においしい!

作り方

1. グラスに、お好みでシロップを少し入れる。
 ※トニックウォーターは甘みや香りが強めなので、初めて作る際はここで入れずに、後からお好みで調整するのがおすすめです。
2. グラスいっぱいに氷を入れる。
3. トニックウォーターを、グラスの半分弱くらいまで注ぐ。
4. コールドブリューコーヒーを、氷に当てるようにグラスいっぱいまで注ぐ。
5. お好みでカットレモンなどを添えたら完成!

お楽しみ方

トニックウォーターの柑橘系の爽やかな香りやほろ苦い味わいと、コールドブリューのすっきりとした甘みが、絶妙にマッチしたドリンクです。
飲むときは、よく混ぜてからお飲みください。

関連するレシピ

 → コールドブリューの作り方も簡単です!

おすすめの商品

柑橘系のフレーバーなど、フルーティな味わいの豆で作るのがおすすめですが、豆による違いを楽しむのも楽しいです!
コーヒーミルをお持ちの方は豆から挽いてもよし、水出し用バッグをご購入いただくと漬けるだけで手軽です。




INSTAGRAM

FOLLOW US ON INSTAGRAM